原始人のプログラミング日記

println(++C++); // println(C++), ++C;

2017-01-01から1年間の記事一覧

光と闇が両方そなわり最強に見える

いい感じにできた 複数光源のシャドウマッピング 虚像っぽいの シャドウマッピングにおいて光源視点で全てのポリゴンを視野に収めていない場合、光源方向のちょうど反対側に虚像?(逆さ影)みたいのができてしまう。曰く、デプスバッファとの比較時に負のデプ…

.objとIBO

.objのフォーマット .objファイルは主に頂点座標とテクスチャ座標、法線の3つの情報から構成されていて、それを表面情報でインデックス付けしている。 これによって同じ座標の頂点はひとまとめにされ、同様にテクスチャ座標なんかも一つにまとめられて扱いや…

普通にできた

普通にできた 滑らかな気がする結論としては、objファイルのエクスポートをする段階で法線情報が書き込まれてなかっただけだった(プログラムでは法線情報をポリゴンの法線で補完していた*1 )。 なので、普通にオプション変えて出力したらいい感じになった。…

.objファイルを読み込んでみた

法線がない! 法線が弱い! ポリゴン丸見え!ボーンつけるの(どっちかっていうとblenderが)めんどくさいから、代わりにobjファイルを読み込むプログラムを書いていた。 blenderというか結構年季のあるソフト全般ってできること多すぎて、結局何していいかわ…

かえるをつくったー

初めての3Dモデリングだったので10時間かかりました。 初心者でもここまで作れるなんて素晴らしい時代ですね。よくわかんないけど、このあとBlenderでボーンとかアニメーションとかつけるんすかね?Blender、そこまで触ってないけど字が小さくて嫌です。

ゲームをアップロードしてました

PurPose ゲーム www.freem.ne.jp ソースコード github.com ゲーム概要 3Dのローグライクゲームです。 ・・・ゲームの説明はめんどくさいのでリンク先のページでダウンロードして見てください。 この記事は 説明書に連絡先として書いたのに、ブログにゲームの…

円筒と球の衝突判定 はじめました

円筒と球の衝突判定って簡単なのでは? 円筒って便利ですよね? キャラクター同士の衝突判定を考えたとき、「キャラクターの当たり判定を球にして移動の軌跡を円筒にする」っていうのが一番最初にぱっと思いつきますよね?そうでもないですか? だけどネット…

C++でスライムを作ってみた

結論から言うと 結果 わー!すごーい! ソースコード PhysicalSlime.h /** * @file PhysicalSlime.h * @brief PhysicalSlime * @author Maeda Takumi */ #ifndef PHYSICALSLIME_H #define PHYSICALSLIME_H #include "main.h" class PhysicalPoint; /** * @brie…

ぼくの かんがえた さいきょうの らいぶらり

嘘です。最弱です。 文明が成熟した現代において、素のC++で書かれたライブラリは作者のひいき目から見ても弱いです。 C++自体は弱くないので好きです。 Kawazuiniライブラリ GitHubでソースコードを公開しています。 github.com 特徴 使うにはKApplication…